宅建のテキストが多すぎてどれを選べば良いかわからない…
宅建試験に独学で合格するためにも、テキスト選びは一番初めに大事になります。
自分に合ったテキストで勉強することで、効率良く学習を進められます。
ただ、宅建のテキストは種類が多く、一冊に選ぼうにもなかなか選べずに悩んでいませんか?
私は2022年度の宅建試験に40点で1発合格したものの、当初はテキストを選ぶのに多くの時間を費やし苦労しました。
そこで本記事では、おすすめの宅建テキストと過去問題集を、以下の11シリーズに厳選して紹介します。
- 2024年版 宅建士 合格のトリセツ 基本テキスト(LEC)
- みんなが欲しかった!宅建士の教科書 2024年度(TAC)
- 2024年版 わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト(TAC)
- 2024年版 らくらく宅建塾 (宅建学院)
- 2024年版 出る順宅建士 合格テキスト(LEC)
- 2024年度版 スッキリわかる宅建士 中村式戦略テキスト(TAC)
- 2024年版 パーフェクト宅建士 基本書(住宅新報出版)
- 2024年版 史上最強の宅建士テキスト(オフィス海)
- 2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの教科書(ユーキャン)
- 2024年版 合格しようぜ!宅建士 基本テキスト(インプレス)
- 2024年版 どこでも宅建士 とらの巻 短期決戦型速習テキスト(LEC)
宅建のテキスト選びに迷っている方は必見です。
「独学の方」や「通信講座にしようか迷っている方」にも朗報!
今ならクレアールでは「宅建士試験 非常識合格法」が無料プレゼント中です!
市販で買うと1,760円する書籍が、期間限定で「0円」でもらえます。
- 最短最速で合格が狙える!
- 試験の出題傾向と対策が知れる!
- 合格に必要なポイントだけをおさえた学習法がわかる!
最小努力で合格するコツや本試験直前までの過ごし方など、宅建受験生には必要不可欠な情報が知れます。
いつ終わるか分からないので、合格を目指している方は今すぐにゲットしましょう!
>>「宅建士試験 非常識合格法」をゲットする!
※早い方だと登録は1分で入力完了します!
私も実際に取り寄せましたが、その後のしつこい勧誘・強引な押し売りは一切ありませんでした。
- 宅建やFP2級をはじめ様々な資格を保有
- 資格取得で月15万円稼ぐ
- 不動産メディアのWebライターとして活躍中
ふぁも
宅建テキストと過去問題集の選び方
宅建のテキストは、以下のように初学者向けから経験者向けまで幅広く取り扱っています。
テキスト名 (略称) | 合格のトリセツ | みんなが欲しかった! | わかって合格る | らくらく宅建塾 | 出る順宅建士 | スッキリわかる | パーフェクト宅建士 | 史上最強テキスト | ユーキャンの教科書 | 合格しようぜ! | どこでも とらの巻 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
表紙 | |||||||||||
価格(税込) | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 1巻:2,750円 2巻:2,200円 3巻:3,080円 | 3,190円 | 3,080円 | 3,300円 | 3,080円 | 3,080円 | 2,420円 |
著者 | LEC | TAC | TAC | 宅建学院 | LEC | TAC | 住宅新報社 | オフィス海 | ユーキャン | インプレス | LEC |
ページ数 | 628p | 656p | 788p | 538p | 1巻:437p 2巻:309p 3巻:481p | 828p | 670p | 704p | 760p | 752p | 513p |
構成 | 図解中心 | 図解中心 | スタンダード | 講義形式 | 文章中心 | 図解中心 | スタンダード | スタンダード | 図解中心 | 対話形式 | 図解中心 |
カラー | フルカラー | フルカラー | フルカラー | フルカラー | 2色刷り | 2色刷り | 2色刷り | フルカラー | フルカラー | 2色刷り | 2色刷り |
分冊 | 可(4分冊) | 可(3分冊) | 可(4分冊) | 不可 | ※3分冊構成 | 可(4分冊) | 不可 | 不可 | 可(4分冊) | 不可 | 不可 |
電子書籍 | あり | あり | なし | あり | あり | なし | なし | なし | なし | あり | あり |
読者特典 | ②スマホ対応一問一答 ③学習応援キャラふせんセット ④インターネット情報提供サービス | ①無料講義動画「一問一答基本問題100問」 ②数字暗記対策用アプリ | ①スマホ対応②Webダウンロードサービス | ①最新本試験の補充論点ー | ー | 宅建ワールド攻略チャート | 重要統計データダウンロード | 過去問SELECT 50 | でるとこ論点帖 100 | ②全文電子版 ③Webアプリ「よく出る宅建用語」 | ①動画&音声講義暗記集「とらの子」 |
おすすめな人 | 無料講座動画をたくさん見たい | まとめテキストが欲しい | 見やすさを重視したい | 語呂合わせや替え歌で覚えたい | 情報量が豊富なテキストが欲しい | YouTube講義を見ながら学習したい | 公式に近いテキストが欲しい | 出題カバー率が高いテキストが欲しい | カラー多めのテキストで学習したい | スマホで学習をしたい | 短期合格を目指したい |
※サイズは全てA5版(148mm×210mm)
ただこれらの中から1つ選ぶのは大変です。
そこでここでは、宅建教材の選び方について解説します。
宅建教材を購入する前に読むべき
おすすめの記事
同じシリーズの基本テキストと分野別過去問を選ぶのが原則
基本テキストと過去問は、同じシリーズで揃えるのが一般的です。
なぜなら基本的には、各教材にページが記載してあり復習しやすくなるためです。
私は異なるシリーズで購入したため、対応しているページを探すのに苦労しました。
そして過去問は、分野別を選択しましょう。
詳しくはこちらで解説しています。
なお、単にテキストと問題集といっても、以下のように様々な種類があります。
テキスト・問題集の種類
大分類 | 中分類 | 小分類 | 説明 |
---|---|---|---|
テキスト | テキスト | 基本テキスト ※本記事では、単にテキストと呼ぶ | 基本知識を習得できるテキスト 教科書、参考書 |
入門テキスト | マンガで概要を把握できるテキスト 初学者の方には最適 | ||
要点整理本 | ー | 重要箇所を一気に総復習できる本 暗記本、まとめ本 | |
問題集 | 過去問(過去問題集) | 分野別 | 分野ごとに収録してある過去問 復習がしやすい |
年度別 | 年度ごとに収録してある過去問 試験と同じ形式で取り組める | ||
一問一答集 ※過去問から出題もあり | ー | 正誤で答えられる問題集 手軽に問題が解ける | |
予想問題集 | ー | 実力や知識を確認する問題集 難易度はやや高め |
ただ、これら全て揃える必要はありません。
お金がもったいない上に、全てやり切れるとは限りません。
前述のように「基本テキスト」と「分野別過去問」だけで十分です。
自分で内容を理解できることが大事
自分で内容を把握し、問題が解けるまでの知識を備えることが大事です。
主に以下の要素を踏まえて、自分で理解できる内容か・読みやすいかを判別しましょう。
- フルカラーか
- 講義動画はあるか
- 具体例や身近な言葉を用いた嚙み砕いた解説か
- 図表やイラストは豊富か
- 優先順位は明確か
- 暗記事項と解説は区別してあるか
- 構成はどうか(図解中心、文章中心など)
自分の知識や経験に基づいて、最適なテキストを選びましょう。
持ち運びのしやすさも考慮
外出先やスキマ時間で勉強する方は持ち運びのしやすさも重要です。
主に以下のことを踏まえて選びましょう。
- ページ数はどうか
- 分冊はできるか
- 電子版に対応しているか
- スマホ特典は充実しているか
家にいる時間が少ないという方は、最初から電子書籍を購入するのもおすすめです。
宅建の独学におすすめのテキスト11選
ここからは、おすすめのテキストを11シリーズに厳選して詳しく解説します。
- 2024年版 宅建士 合格のトリセツ 基本テキスト(LEC)
- みんなが欲しかった!宅建士の教科書 2024年度(TAC)
- 2024年版 わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト(TAC)
- 2024年版 らくらく宅建塾 (宅建学院)
- 2024年版 出る順宅建士 合格テキスト(LEC)
- 2024年度版 スッキリわかる宅建士 中村式戦略テキスト(TAC)
- 2024年版 パーフェクト宅建士 基本書(住宅新報出版)
- 2024年版 史上最強の宅建士テキスト(オフィス海)
- 2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの教科書(ユーキャン)
- 2024年版 合格しようぜ!宅建士 基本テキスト(インプレス)
- 2024年版 どこでも宅建士 とらの巻 短期決戦型速習テキスト(LEC)
テキスト名 (略称) | 合格のトリセツ | みんなが欲しかった! | わかって合格る | らくらく宅建塾 | 出る順宅建士 | スッキリわかる | パーフェクト宅建士 | 史上最強テキスト | ユーキャンの教科書 | 合格しようぜ! | どこでも とらの巻 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
表紙 | |||||||||||
価格(税込) | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 1巻:2,750円 2巻:2,200円 3巻:3,080円 | 3,190円 | 3,080円 | 3,300円 | 3,080円 | 3,080円 | 2,420円 |
著者 | LEC | TAC | TAC | 宅建学院 | LEC | TAC | 住宅新報社 | オフィス海 | ユーキャン | インプレス | LEC |
ページ数 | 628p | 656p | 788p | 538p | 1巻:437p 2巻:309p 3巻:481p | 828p | 670p | 704p | 760p | 752p | 513p |
構成 | 図解中心 | 図解中心 | スタンダード | 講義形式 | 文章中心 | 図解中心 | スタンダード | スタンダード | 図解中心 | 対話形式 | 図解中心 |
カラー | フルカラー | フルカラー | フルカラー | フルカラー | 2色刷り | 2色刷り | 2色刷り | フルカラー | フルカラー | 2色刷り | 2色刷り |
分冊 | 可(4分冊) | 可(3分冊) | 可(4分冊) | 不可 | ※3分冊構成 | 可(4分冊) | 不可 | 不可 | 可(4分冊) | 不可 | 不可 |
電子書籍 | あり | あり | なし | あり | あり | なし | なし | なし | なし | あり | あり |
読者特典 | ②スマホ対応一問一答 ③学習応援キャラふせんセット ④インターネット情報提供サービス | ①無料講義動画「一問一答基本問題100問」 ②数字暗記対策用アプリ | ①スマホ対応②Webダウンロードサービス | ①最新本試験の補充論点ー | ー | 宅建ワールド攻略チャート | 重要統計データダウンロード | 過去問SELECT 50 | でるとこ論点帖 100 | ②全文電子版 ③Webアプリ「よく出る宅建用語」 | ①動画&音声講義暗記集「とらの子」 |
おすすめな人 | 無料講座動画をたくさん見たい | まとめテキストが欲しい | 見やすさを重視したい | 語呂合わせや替え歌で覚えたい | 情報量が豊富なテキストが欲しい | YouTube講義を見ながら学習したい | 公式に近いテキストが欲しい | 出題カバー率が高いテキストが欲しい | カラー多めのテキストで学習したい | スマホで学習をしたい | 短期合格を目指したい |
※サイズは全てA5版(148mm×210mm)
テキストは、勉強開始から試験直前までずっとお世話になるものです。
じっくり考えて自分に合ったテキストを選びましょう。
2024年版 宅建士 合格のトリセツ 基本テキスト(LEC)
価格(税込) | 3,300円 |
---|---|
ページ数 | 628p |
カラー | フルカラー |
分冊 | 可(4分冊) |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ①無料講義動画 ②スマホ対応一問一答 ③学習応援キャラふせんセット ④インターネット情報提供サービス |
大手予備校のLECが出版している、トリセツシリーズのテキストです。
構成・レイアウト
- フルカラーで余白が多い
- 図解やイラストが豊富にある
- 重要度や攻略メモなどが冒頭に記載してある
- 吹き出しが多く挿入してある
紹介動画
口コミ・評判
先日購入した『宅建士 合格のトリセツ』、凄く読みやすいです しっかり読んで、来年合格に向けて勉強していきます このまとまった休み、宅建勉強に時間をかけます 今日も楽しんでいきましょう♪
参照元:X
法令上の制限の面積とか全然覚えられてないから持ち歩きたいけどテキスト重いしなぁ、って悩んでたらトリセツの重要論点集にまとまって入ってる しかも薄いから持ち運びしやすい! 覚えてない時は詰められてよくわからないこと書いてあると思ってたけど役に立つ日がくるとは…!!
参照元:X
宅建のトリセツ、載ってない知識多すぎない?
参照元:X
「宅建士のトリセツ」分かりやすくてとても良い。良いんだけど、色々ちょっと足りないので「わかって合格る」も使います。
参照元:X
総評
全体的に余裕があって読みやすいです。
情報量はやや少ないものの、宅建に合格できる最低限の知識は収録してあります。
宅建試験では満点を目指す必要はありません。
もし情報が足りないと思ったら、テキストに書き込むと良いでしょう。
分野別過去問
価格(税込) | 2,750円 |
---|---|
ページ数 | 631p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 可(3分冊) |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ①無料解説動画 ②最新過去問ダウンロード ③インターネット情報提供サービス |
- 厳選300問掲載
- 無料動画30回分付
- アプリと連携
みんなが欲しかった!宅建士の教科書 2024年度(TAC)
価格(税込) | 3,300円 |
---|---|
ページ数 | 656p |
カラー | フルカラー |
分冊 | 可(3分冊) |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ①スマホ対応 「一問一答基本問題100問」 ②数字暗記対策用アプリ |
大手予備校のTACから出版している、みんなが欲しかったシリーズのテキストです。
構成・レイアウト
- 冒頭は全体像の把握から始まる
- 図表やイラストが豊富にある
- 本文が短い
- 板書形式で要点がまとまっている
- ひとことで補足説明をしている
口コミ・評判
宅建 の教科書で人気の みんほし シリーズの最新版(2024年)。 宅建を取得しようと教材に選んだ本。 分冊にできる、カラフル、図解多い、フォントがやわらかいなどが特徴で、深くはない印象。 最低限の知識を抑えるにはちょうど良いかも。
参照元:X
みんほしの宅建参考書だと物足りなく感じて他の参考書をやったほうが良いと感じるかもしれないけど、試験内容すべて網羅してるから大丈夫!
参照元:X
みんほしは「まとめテキスト」的な要素が強く、人によって合う合わないがあるんですよ。 合えば良いのですが、、 一問一答もトリセツの方が「一行解説」がある上、アプリにも対応しているのでみんほしより上です。
参照元:X
宅建受験のためにテキストを探してる方、「らくらく宅建塾」はオススメです。 「みんほし」は、カラー、手書き風文字がハマる人には良いかもしれない。 私みたいに色が付いたら注意力散漫になるタイプは、絶対に「らくらく宅建塾」です。
参照元:X
総評
人によって好みが分かれるテキストです。
要点をメインに知りたい方や、カラーの手書きフォントが好みの方にはおすすめです。
なお、合格できる最低限の知識は網羅してます。
分野別過去問
価格(税込) | 2,750円 |
---|---|
ページ数 | 668p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 可(3分冊) |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ①R5年度の本試験・解答解説ダウンロード ②無料講義動画 ③スマホアプリ |
- 過去問から厳選約300問を論点別に収録
- 左ページに問題、右ページに解説
- 試験の解き方やポイントなどの無料講義動画
- 赤シート対応
2024年版 わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト(TAC)
価格(税込) | 3,300円 |
---|---|
ページ数 | 788p |
カラー | フルカラー |
分冊 | 可(4分冊) |
電子書籍 | なし |
読者特典 | ①最新本試験の補充論点 ②Webダウンロードサービス |
大手予備校TACが出版している、わかって合格(うか)るシリーズのテキストです。
構成・レイアウト
- アイコンが豊富にある(「はじめて」や「最近の法改正」など)
- はじめて論点表がある
- 重要箇所には重要マークや赤の文字・下線がある
- 過去の出題箇所や出題頻度の高い論点などが表記してある
- 図解やキャラクターによる解説もあり
口コミ・評判
わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト by 木曽 計行 昔勉強したときにお世話になった一冊。これだけで読むだけで土台はしっかり固まると個人的にはすごく推しな一冊。体系的で遊び心もありわかりやすかった!
参照元:X
宅建の時も「わかって合格る」をテキストも過去問も使っておりました。カラー具合もちょうどよく。ホンマに見やすかったです。 YouTubeでもおすすめしました。
参照元:X
わかって合格るシリーズは情報量が多い反面、トリセツシリーズより明らかに挫折率が高いです。 そのへんのリスクも考慮して慎重に選んでほしいところです。
参照元:X
宅建のテキスト徹底比較〜 の一押しは「わかって合格る」
いい点
①条文を引用しているため、法律の正しい勉強方法を実践できる
②合格に必要な知識がコンパクトにまとまっている
③フルカラー&分冊で勉強初学者のメンタルに優しい
悪い点
①初学者にはちょっと難しいかもしれない →「みんほし」の方が優しい
②コンパクトにまとめてすぎ説明が足りない→「出る順」の方が詳細に説明している
参照元:X
上記の口コミに基づくと、情報量が少ない(難易度が優しい)順に以下のような関係がありそうです。
トリセツ・みんほし>わかって合格(うか)る宅建士>出る順宅建士
総評
情報量が多い分、一通りの内容を網羅できます。
ただページ数が比較的多いため、挫折しやすい傾向です。
初学者の方は「はじめてアイコン」を中心に読み、メリハリを付けて学習を行いましょう。
分野別過去問
価格(税込) | 2,750円 |
---|---|
ページ数 | 652p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 可(4分冊) |
電子書籍 | なし |
読者特典 | ー |
- 学習効果を踏まえた厳選305問掲載
- 難易度(〔頻出〕や〔ひっかけ〕など)や重要度(★)をアイコンで表記
- 図解&『ちょっとだけヒント』(解答を導く際のコツも掲載)
- 赤シート対応
2024年版 らくらく宅建塾 (宅建学院)
価格(税込) | 3,300円 |
---|---|
ページ数 | 538p |
カラー | フルカラー |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ー |
宅建学院が出版している、ロングセラーテキストです。
私は本テキストを使用して、2022年度の宅建試験に合格できました。
構成・レイアウト
- 解説が話し口調の講義スタイル
- 語呂合わせを多数掲載
- ユーモアな図解やイラストを挿入
口コミ・評判
「らくらく宅建塾」、未経験初学者でしたが読みやすかったです。はじめに記載されている「本書を繰り返して…」を信じて読み込みました
参照元:X
らくらく宅建塾シリーズで独学一発。 問題集と◯×と予想問題を5周。 語呂合わせはマジで神。
参照元:X
宅建の独学受験勉強を始めて2か月。試験までも2か月強だから折り返し地点。最初に揃えた『らくらく宅建塾』のテキスト2周、過去問3冊を1周したけど正答率は6割弱 『らくらく宅建塾』はいいけど語呂合わせがいらない… 追加で『宅建士の教科書』も購入。ギアを上げるぞ
参照元:X
昨年度はらくらく宅建塾で学習。広く浅く初心者にはgood 物足りなさは多々あるが、抵当権の放棄なども満遍なく過去問にあった
参照元:X
総評
語呂合わせで覚えるのは人によって好みは分かれます。
私の場合、語呂合わせは好きだったのでちょうど良かったです。
多少無理矢理感があっても、効率良く覚えられるのなら問題ないです!
詳細記事
分野別過去問
価格(税込) | 2,750円 |
---|---|
ページ数 | 518p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ー |
- オリジナルの必修問題250問超を収録
- 重要度を「金」「銀」「銅」で表記
- 左ページに問題と図解、右ページに答えと解説
- 赤シート対応
- テキストと完全リンク
2024年版 出る順宅建士 合格テキスト(LEC)
価格(税込) | 1巻:2,750円 2巻:2,200円 3巻:3,080円 |
---|---|
ページ数 | 1巻:437p 2巻:309p 3巻:481p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | ※3分冊構成 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ー |
大手予備校のLECが出版している、出る順シリーズのロングセラーテキスト。
構成・レイアウト
- 赤・黒の2色刷り
- 文章での解説がメイン
- 各章の冒頭には「重要度ランク(A・B・C)」、「学習のポイント」を掲載
- 各本文の冒頭には「過去10年間の出題問題数」、具体例を用いた「ケーススタディ」を掲載
- 本試験問題や法律の重要条文も掲載
口コミ・評判
LECの出る順宅建士です! 重要度が数値でわかりやすいですね〜
参照元:X
出る順ウォーク問とテキストを抵当権まで使った印象 右側にある解答をわざわざ隠さなくていい。 テキストは文章が分かりやすい読みやすい。 段落毎にある接続詞を読めば特に。 また、さらに、これに対して、例えば、などパッと見ただけで分かりやすい文章だと思う!!
参照元:X
『出る順宅建士合格テキスト』は市販宅建テキストでは最高・最大の情報量を誇ります。 その分、合格には不要な情報も非常に多く掲載されています。 どの情報が必要でどの情報が不要か見極められる上級者向けのテキストです(したがって初学者にはおすすめできません)。
参照元:X
宅建のテキストを比べた結果、採取的にLECの「出る順宅建士合格テキスト」を採用する事にしたのだ。理屈っぽくて好みなのだ。でも情報量多すぎて初学者が見たら読む前にやる気無くしそうなのだ。その辺のとっつきにくさをどうにかする意味で「スッキリ」や「みんなが欲しかった」は必要なのだな
参照元:X
総評
条文を用いて、導入背景まで分かりやすく解説してあるのが特徴です。
ただ情報量が非常に多く、合格に必要のない知識もあります。
また3冊で1セットのため、全て揃えると費用がかかります。
多くの知識を習得して確実に合格したい方におすすめです。
分野別過去問
価格(税込) | 1巻:1,980円 2巻:1,980円 3巻:1,980円 |
---|---|
ページ数 | 342p 364p 410p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | ※3分冊構成 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ー |
- 最近出題傾向を基づいて最重要過去問を厳選・解説
- 各問題に重要度ランク(合・不合格者正解率)を表記
- 持ち運びしやすいB6サイズ(コミック本程度の大きさ)
2024年度版 スッキリわかる宅建士 中村式戦略テキスト(TAC)
価格(税込) | 3,190円 |
---|---|
ページ数 | 828p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 可(4分冊) |
電子書籍 | なし |
読者特典 | 宅建ワールド攻略チャート |
大手予備校のTACが出版している、スッキリわかるシリーズのテキストです。
構成・レイアウト
- 試験に出るところだけを厳選
- 図表やイラストが豊富
- 「正誤を判定 〇 or ×」で問題を解きながら講義が進む
- 各章末には「まとめ」と「確認テスト」を掲載
- 各分冊の巻末には「重要過去問スーパー解説」を掲載
- 無料解説動画付き
紹介動画
口コミ・評判
宅建の勉強に使った教材がこちら。ただ、また受験することになったら「スッキリわかる宅建士」シリーズを使うだろう。そちらは誰でも視聴できるYouTubeの読者サポート講義が充実していて、それが非常にわかりやすく勉強になった。試験会場に向かう電車内でも視聴した。本もわかりやすそう。
参照元:X
スッキリわかる宅建士、スッキリとける宅建士を使って勉強してみて思ったこと。講義は宅建業法全て聞いてテキストと問題集は半分ぐらいやったとこだけど、過去問の選択肢の文章が解りやすい。テキストがいいのか一読で解ける。診断士試験みたいに捻くれてない。読解力が鍛えられてるのかもしれない
参照元:X
唯一、マイナスポイント?をあげるとすると、テキストの中に、動物のキャラクターが出てくるのですが、
「タヌキチ」「タヌ爺」「ツネキチ」・・・と全ての登場キャラに名前が付けられており、それがたまにうざったいときがあります笑
参照元:RunRunMANIA
本書はキャラクターなどを使ってわかりやすい解説を心がけていますが、そういうのが逆にわかりにくい、読みにくいという人もいるようです。
アマゾンでの口コミだと、良い評価のほうが多いですが、一部では、いろんなキャラクターが出過ぎてて混乱してしまうというのが複数見受けられました。
参照元:エムツー宅建ブログ
総評
本テキストの著者である明海大学の教授「中村喜久夫」さんが、自身のYouTubeチャンネルにて講義形式で解説しています。
押さえるべきポイントや重要箇所など、分かりやすく解説しているので、初学者の方にも理解が進みやすいです。
一方でテキストでは、登場するキャラクターが多く、混乱する恐れがあります。
キャラクターで印象付けて覚えたい方にはおすすめです。
分野別過去問
価格(税込) | 2,860円 |
---|---|
ページ数 | 888p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 可(4分冊) |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ー |
- 平成24年~令和5年までを出題論点別に並べ直し
- 左ページに問題、右ページに解答・解説
- 重要度をA・B・C・P(問題をパス)にランク付け
- 赤シート対応
2024年版 パーフェクト宅建士 基本書(住宅新報出版)
価格(税込) | 3,080円 |
---|---|
ページ数 | 670p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | なし |
読者特典 | 重要統計データダウンロード |
住宅新報出版社が出版する、ロングセラーテキストです。
本テキストは、不動産業界会員数10万社を誇る全宅連が推薦している公式テキストです。
構成・レイアウト
- 各項目の冒頭には、学びの足がかりとなる「ウォームアップコラム」を掲載
- 「本文補足」「メモ」「プラスα」などで知識補完可能
- 「理解」「暗記」などのアイコンが多彩
口コミ・評判
オーディブルのパーフェクト宅建士3周してようやくそこそこ宅建について用語くらい理解できた。 でも過去問やらなきゃさらに理解出来ない おれバカだから数こなすしか無い 2倍速12時間を6時間で回してやるだけやってみる
参照元:X
パーフェクト宅建士聞いてから基本書読んだら読む効率すごく良い 聞き流し2時間やってとにかく基本書読みまくる
参照元:X
「パーフェクト宅建」のシリーズの最初の印象は、フルカラーでもなく、イラストも少ないので地味です!
テキストの分厚さを見ると、圧倒されて最後まで読み切れるのか?不安になりました。
参照元:一級建築士ママの稼げる宅建士ナビ
本書は2色刷りとなっており、フルカラーではありません。
近年出版されている宅建テキストはフルカラーに対応したものが多くなっている中、そうした流行にはやや遅れている感があります。
図解イラストは他のテキストと比べて少ないと思いました。
2020年から講義調の解説スタイルとなりましたが、それでもまだ全体的に硬い印象を受けました。
参照元:エムツー宅建ブログ
総評
本テキストは「パーフェクト宅建士聞くだけ」と併用することで学習効率が上がるようです。
ただ、フルカラーではなくイラストが少ない印象です。
公式テキストで学習したい方や、文章を読んで内容を理解したい方にはおすすめします。
分野別過去問
価格(税込) | 2,860円 |
---|---|
ページ数 | 620p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | なし |
読者特典 | 重要統計データ |
- 良問300問を分野別・項目別ごとに収録
- オリジナルの解答解説が2段階構成
(重要ポイントが一目でわかる「1行解説」と、細かい点まで記載した「詳細解説」)
2024年版 史上最強の宅建士テキスト(オフィス海)
価格(税込) | 3,300円 |
---|---|
ページ数 | 704p |
カラー | フルカラー |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | なし |
読者特典 | 過去問SELECT 50 |
オフィス海が出版しているテキストです。
構成・レイアウト
- 出題カバー率97.3%をカバーした内容
- 重要箇所には赤の下線や黄色マークを挿入
- 頻出箇所には「出る!」マークを挿入
- 図表やイラストが明瞭
口コミ・評判
私が使ってる教材はこの2つとウォーク問というテキストです。 史上最強の宅建士テキスト、分かりやすくてオススメですよ。 ただ、相性とかもあると思うので書店で中身を確認して買うと良いと思います!
参照元:X
3か月間に使った全テキスト。 昨年は過去問を回し過ぎて失敗したので今年は予想模試系にシフト。 後はTACレベルチェック模試&全国公開模試、LEC0円模試&実力診断模試を受験。 「史上最強の宅建士」は読みやすい上に網羅性も◎
参照元:X
書き込みがしにくい
1面びっしりに文字や図、解説が載っているため、自分でメモを書きたいときに書くスペースが少ない印象。
またカラーも多用しているため、自分が強調したい箇所もマークしにくかったです。
参照元:コレハジ
テキストが重い
挿絵が個性的なのが気になったので、もう少し柔らかいタッチの方が良いと思いました。
また、私は通勤時間もテキストを読んで勉強したいので少し重たすぎる気がしました。
参照元:コレハジ
総評
出題カバー率97.3%を誇っているため、網羅性に優れています。
ただ情報量が豊富なあまり、本テキストは重く書き込めるスペースが少ないです。
書き込みをしたい場合は、付箋を貼ったりノートにメモをしたりすると良いでしょう。
分野別過去問
価格(税込) | 2,750円 |
---|---|
ページ数 | 684p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | なし |
読者特典 | 別冊「頻出TOP90宅建暗記カード」 (96.3%をカバー) |
- 本試験カバー率97.0%(過去4回平均)
- 過去問の論点を明確して重要問題を精選
- 赤シート対応
2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの教科書(ユーキャン)
価格(税込) | 3,080円 |
---|---|
ページ数 | 760p |
カラー | フルカラー |
分冊 | 可(4分冊) |
電子書籍 | なし |
読者特典 | でるとこ論点帖 100 |
通信教育で有名なユーキャンが出版しているテキストです。
構成・レイアウト
- 3人の登場人物で話が進む対話形式
- 各項目の冒頭に学習優先度を表示
- 重要箇所には赤字や黄色マーカーなどで装飾
- 図解やイラストが豊富
口コミ・評判
ユーキャンの宅建士本はクオリティがいい。このブックインブックの綴じ方は初めて見たが、固くて外しにくいが背表紙が剥がれなくてキレイ。
参照元:X
ユーキャンの「宅建士 きほんの教科書」と、同じくユーキャンの「過去12年問題集」をひたすらやりました。 当時は電車通勤だったんで、朝はiPhoneアプリの一問一答形式の過去問集ですね。 独学でも39点取れましたんで、なんとかなります!
参照元:X
全体にフォントが小さめな上、欄外の「アプローチ」「ステップアップ」等にはさらに小さなフォントが使われていて見にくいです。
参照元:賃貸不動産経営管理士合格応援ブログ
ユーキャンの新年度版の宅建テキスト 今日、本屋ではじめて中を見たが、色使いが一変している。 目がチカチカして、黄色がどぎつい。どうしてこうなった。
参照元:X
総評
フルカラーは見やすい傾向ですが、本テキストはカラーが濃く、フォントが小さいため見にくいという声もありました。
人によって好みは分かれるため、実際に確かめて購入することをおすすめします。
分野別過去問
価格(税込) | 2,860円 |
---|---|
ページ数 | 672p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 可(3分冊) |
電子書籍 | なし |
読者特典 | ー |
- 過去30年分を徹底分析し320問を収録
- 捨て肢印付き
(イレギュラーで難解な知識として覚える必要のない選択肢に付与) - 赤シート対応
2024年版 合格しようぜ!宅建士 基本テキスト(インプレス)
価格(税込) | 3,080円 |
---|---|
ページ数 | 752p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ①動画&音声講義 ②全文電子版 ③Webアプリ「よく出る宅建用語」 |
構成・レイアウト
- キャラクターによる対話形式
- 図解やキャラクターが多彩
- 「重要!」「ひとこと」などのアイコンが豊富
口コミ・評判
テキストと問題集は「宅建ダイナマイト合格スクール」のものを使っていました。 内容がわかりやすく、無料の音声講義もあるので相性はあるけれど本当にお勧め! 全文PDFもDLできるので、通勤中や職場はスマホで読んでいました。
参照元:X
使用教材は「宅建ダイナマイト合格スクール」の合格しようぜ!宅建士ってシリーズです。人によって合う合わないがハッキリすると思いますが、くだけたわかりやすい解説が僕には合ってました。無料音声講義(何回も聞いた)がとにかくおもしろい。独学にオススメです。
参照元:X
音声講義が良いですね。 好き嫌い分かれそうですけど(笑)
>分かります笑 気さくな感じでいいですよね! でも、覚えやすい講義もあれば、たまに絶妙に解説になってない講義とかありますよね笑
参照元:X
ちなみに購入したのは 合格しようぜ!宅建士基本テキスト ⇦YouTubeの第四ポンプさんが使用されてたので興味があった他の方の口コミにあったけど、音声講義、確かに先生のクセが強い
参照元:X
総評
本テキストは音声講義が充実していますが、人によって好みが分かれそうです。
音声講義は、ラジオ番組のような語りで、時には脱線もあるので楽しく学べるのが特徴です。
まずは音声講義の動画を視聴して、自分に合っているのか確かめるのが良さそうです。
音声講義
分野別過去問
価格(税込) | 1,980円 |
---|---|
ページ数 | 512p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ①無料音声講義 ②全文電子版 ③○×チェック問題集 |
- テーマ別の頻出・重要問題333問を掲載
- 左ページに問題、右ページに解答・解説
- 読者特典が充実
- 赤シート対応
2024年版 どこでも宅建士 とらの巻 短期決戦型速習テキスト(LEC)
価格(税込) | 2,420円 |
---|---|
ページ数 | 513p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | 不可 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | 暗記集「とらの子」 |
構成・レイアウト
- 簡潔な解説文
- 図解とイラストが豊富
- 重要度や改正マークを挿入
- 各論点の巻末にウォーク問の問題番号が記載
口コミ・評判
5年前に合格しましたが、もしお力になれればと。 「どこでも宅建士 とらの巻」 こちらは一冊でまとまっており、読みやすいので基礎が身につきやすいです。 日◯学院での教材よりも、私には合いました。 試験前にYouTubeで最新の法改正と下記動画はチェックは必須です。
参照元:X
【一通り学習が終わった方の記憶チェック1】 ◎教材◎ どこでも宅建士 とらの巻 ◎理由◎ 「最短合格に向けて、トコトンこだわりぬいた定番書」1冊で全科目を網羅しているテキスト。つまり、重要な部分のみ抜粋されているので、ここに書かれていてわからないものは必ず復習
参照元:X
本書は「短期決戦型速習テキスト」とあるように短期合格を目指すべく、内容を絞っているからか、テキストとしてのボリュームは多くありません。また、図解イラストや事例解説などがあり、解説自体は決して悪くありませんが、それでも要点を簡潔に説明していく構成なので、人によっては理解がうまくできないリスクもあります。
参照元:エムツー宅建ブログ
ツイッターを探った感じ、基本書は『どこでも宅建士とらの巻』が良さそうなんですかね……結構分厚いけど、大丈夫でしょうかね?
参照元:X
総評
重要箇所に絞って解説してあるので、効率良く学習できます。
ただ情報量が少ないため、十分に理解できない恐れがあります。
また分冊ができないため、分厚く感じるかもしれません。
試験まで時間のない方や、家で学習する方にはおすすめです。
分野別過去問
価格(税込) | 1巻:1,980円 2巻:1,980円 3巻:1,980円 |
---|---|
ページ数 | 342p 364p 410p |
カラー | 2色刷り |
分冊 | ※3分冊構成 |
電子書籍 | あり |
読者特典 | ー |
- 最近出題傾向を基づいて最重要過去問を厳選・解説
- 各問題に重要度ランク(合・不合格者正解率)を表記
- 持ち運びしやすいB6サイズ(コミック本程度の大きさ)
自分に合ったテキストと過去問題集で合格を目指そう!
テキストや過去問題集は、試験直前までお世話になります。
書店に行って確認したり、ネットで試し読みを活用したりして、じっくり考えた上で選びましょう。
そして、自分に合った教材を用いて、合格を目指しましょう。